Carole Mito Workshop2021
2021/08/14| Hinahina kū kahakai
2021 Carole先生の Workshopに参加いたしました。:*♡
|
| 昨年 SNSで見て 一目ぼれのレイの一つにやっと会えました.:*♡
|
| バラのブリザーブドフラワーは今春 異動の際に前職場の同僚から貰ったもの。:*♬
シルバーグレイのレイだから それだけだと白黒写真のように見えてしまったため 添えてみました。
|
| 辛くなったら思い出してねといただいた いくつかの贈り物に癒されます.:*♡
|
| ZOOMワークはいつも変わらないキャロル先生の優しさ溢れるレイレッスン.:*♪
オンライン終了後もその余韻に浸って インスタライブでリボンのカットを楽しみました。 ひたすらリボンをカットするだけのライブでしたが ご一緒してくださった方 同じ時間を同じような思いでお付き合いいただいたとラインやコメントが嬉しかったです.:*♡
|
| ピカケステッチもキャロル先生が針の上で仕上げてくださいました.:*
レイにつなげてステッチするピカケステッチはクロスピンが必要ですが こんな風にひとつひとつのパーツで使うときは針の上で作ることができます。慣れるのに少しコツがいるかもしれませんが 指先のトレーニングと思って繰り返し作っていくことで細かな作業が上達していくのだと思います。:*
|
| いつも思うのは どんな新しい技法でも はじめは上手くつくれなくても レイ1本分仕上げると 自然とできるようになっていく気がします。さらに作りながら先生の表現したかったものを理解しようと考えたり ひたすらリボンをカットしたり ピカケは一定の間隔で置くよりもランダムに置いても可愛いななど 色々なことを思いながらレイに集中しています。
|
| ライフラインの太いサテンリボンが細かなレイと対照的で大好きなところ.:*♡
最近はリボンの裏側を使うことが多かったので こんな風にサテンが表面に見えることが リボンって綺麗だなと改めて感じられました♡
|
| ピンクのバラもまだまだ足りないので、週末はまたバラに戻って制作を楽しみます.:*♡ |
Aloha✿Mahalo
*
*
*
幸せを呼ぶリボンの花.:*❀*:.
*
プアリピネ.:*❀

緑のバラ。:* »









